8:00 開錠、運営スタッフ集合 9:00 出品者・出展者の搬入開始(〜11:00) 11:00 開会、主催者代表あいさつ 11:20 水中デモ(ラジコン潜水艦)#1 11:40 水中デモ(魚ロボットほか)#1:MHIソルテック、東工大広瀬研、海洋大、理科大、東工大附属ほか 12:00 水中デモ(有線式)#1:KOWA MARINE LEO、みずがめ君ほか 12:20 水中デモ(自律型)#1:TriDog1、Tam-Egg2、AquaBoxIII、SeaBird、小値賀プロジェクトほか 13:10 その他の作品のプレゼン:鹿児島大、浦研IKURA、農工大、海技研ほか 13:30 水中デモ(ラジコン潜水艦)#2 13:50 水中デモ(魚ロボットほか)#2:MANTA実験機、MHIソルテック、東工大広瀬研、海洋大、理科大、東工大附属ほか 14:10 水中デモ(有線式)#2:LBV150、KOWA MARINE LEO、みずがめ君 14:40 水中デモ(自律型)#2:TriDog1、Tam-Egg2、AquaBoxIII、Seabird、小値賀プロジェクト 15:30 閉会式、撤収作業の開始(〜17:00撤収完了) 15:45 入場者への退場案内 16:00 イベント終了終了 17:00 撤収完了、プール一般開放
ワークショップ開始(事前申し込み者のみ。1-2号会議室。〜18:30)18:30 懇親会(同上。5号会議室。〜20:00) 20:00 完全終了
- ●27MHz/40MHzを使用する作品の使用可能時間帯)→こちらを参照(必読!)