第一回水中ロボフェス@テクノオーシャン
神戸国際展示場での展示

トップページに戻る
2006年10月13日更新

 水中ロボフェス小委員会では、神戸国際展示場2号館1Fコンベンションホール(10月18日〜20日)に6ブース分のスペースを確保しています。展示希望の方はまで。面積に限りがあるため、多数の場合は調整させていただきますので、あらかじめご了承下さい。

 21日の神戸大 深江キャンパスのスイミングプールは観客が入ることを考えた施設ではないため、あまり多く入場者を受け入れることができません。展示としては大勢の見学者が見込まれる神戸国際展示場を積極的に活用いただきたいと思います。

●神戸国際展示場へのアクセス

 展示場の公式サイトアクセス・周辺駐車場

●展示場所/フロアプラン
 フロアガイド(全般)2号館フロアプラン(pdfファイル。要Adobe Reader)
 上記2号館フロアプランの「インターネットコーナー」の下付近、S-02、03、04、06、07、08。

●出展料・入場料
・展示料:水中ロボフェスとしての展示については無料。
・入場料:見学者、出展者ともに無料。登録用紙(PDFファイル)を印字し、「業種」欄にチェックのうえ、名刺を貼付して会場受付にお持ちください。

●搬入・搬出
・展示場への搬入・設営:16日(月)の13:00-18:00 又は 17日(火)の9:00-18:00。最悪18日(水)の9:00以前

・展示場からの搬出:20日(金)の17:00-21:00。
 その日の20:00-21:00に神戸大 深江キャンパス スイミングプールに仮搬入可能。

・スイミングプールへの搬入・設営:9:00-11:00

●展示方法
・各ブースは床2m×2m、コの字形に間仕切り(高さ2.7m)。ただし間仕切りは必要に応じで外すことができます。
・会議机を組み合わせた展示台を用意します。重量物は床に直に置いてください。
・間仕切りに飾るパネルはご用意下さい。
・デモ映像をDVDで提供いただければ、事務局が用意したノートPC+PCプロジェクタ+スクリーンで順次取り替えて映写いたします。
 映像を専用で流すには別途PCをお持ち込みください。


トップページに戻る